調査関係トップページ > ナースセンター > 求人施設の方 > 調査関係令和2年度 看護職員需要状況調査の様式は下記をご利用ください令和2年度 看護職員需要状況調査について(85KB) 調査票 未就業看護職員把握調査問1)あなた自身のことについてお尋ねします。氏名 ※必須例)看護 花子性別 ※必須男女生年月日 ※必須 1900 1901 1902 1903 1904 1905 1906 1907 1908 1909 1910 1911 1912 1913 1914 1915 1916 1917 1918 1919 1920 1921 1922 1923 1924 1925 1926 1927 1928 1929 1930 1931 1932 1933 1934 1935 1936 1937 1938 1939 1940 1941 1942 1943 1944 1945 1946 1947 1948 1949 1950 1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 年 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 月 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日 免許取得の種類 ※必須保健師助産師看護師准看護師問2)最後に退職した職場の退職理由についてお尋ねします。退職理由について上位3つまでチェックしてください。 ※必須結婚・妊娠・出産・育児家族・親族等の世話や介護健康上の理由転勤・転居・Uターンのため家事と両立しない通勤距離休暇がとれない職場の人間関係責任の重さ・自分の適性・能力への不安業務内容への不満昇進・昇給・給与に不満夜勤が負担時間外勤務が負担(看護職の)他の職場への興味契約期間満了定年退職その他(下に記入ください)その他の理由問3)現在の就業状況についてお答えください。就業状況看護職以外で就業中→問4へ就業が決まっている→問6へ就業中→問6へ未就業→下の問い→問4へ経験年数ブランク期間問4)問3で【看護職以外で就業中】又は【未就業】を選択された方にお尋ねします。看護職として再就業する意向がありますか。ある→下の問いへ進んで下さいない→問5へ希望する時期令和3年4月頃までに令和3年10月頃までに令和4年4月以降未定希望する雇用形態常勤(正職員)非常勤(契約職員・育休代替・パート・アルバイト他)希望する勤務形態交代勤務日勤のみ(短時間勤務を除く)夜勤専門臨時(救護)短時間勤務(希望時間帯を下に入力してください)その他(希望内容を下に入力してください)希望勤務時間その他の希望形態希望する施設(複数回答可)病院(病棟)病院(外来)病院(どちらでもよい)診療所(病棟)診療所(外来)診療所(どちらでもよい)老健特養デイサービスグループホームその他の社会福祉施設訪問看護ステーション県、市町の行政機関教育機関(看護系)健診機関会社・事業所保育園・小中学校救護(イベント等)その他(下に記入ください)その他の施設就業に向け重視する条件(上位3つ)給与勤務時間通勤時間休暇看護内容教育・研修体制保育施設子育て支援制度(短時間・夜勤等の減免等)介護支援制度(短時間・フレックス・夜勤等の減免等)育児や介護等についての配慮(急な休みや交替)その他(下に記入ください)その他の希望条件※再就業の意向の【ある】方は問7へお進み下さい。問5)問4で再就業の意向が【ない】を選択された方にお尋ねします。再就業しない理由 (上位3つ)育児・家族の世話・介護等のため健康(身体的)自信がない健康(精神的)自信がない家族の協力が得られない高年齢条件に合う職場がない職場での人間関係に不安がある看護技術や知識に不安がある看護職の他にやりたいことがあるその他(下に記入ください)その他の理由※再就業の意向が【ない】方は問7へお進み下さい。問6)問3で【就業が決まっている】または【就業中】を選択された方にお尋ねします。就業先をどのように決定されたのかお答えください。ハローワークの紹介友人・知人などの紹介元の勤務先自分で探したハローワークやナースセンター以外の職業紹介所雇用形態常勤非常勤(契約職員・有給代替・パート・アルバイト等)勤務形態交代勤務(3交代)交代勤務(2交代)交代勤務(当直性)日勤のみ(短時間を除く)夜勤専門臨時(救護等)短時間勤務→下に勤務時間帯を記入くださいその他(下に記入ください)勤務時間その他の勤務形態就業先病院(病棟)病院(外来)診療所(有床)診療所(無床)老健特養デイサービスグループホームその他の社会福祉施設訪問看護ステーション県、または市町の行政機関教育機関(看護系)健診機関会社・事業所その他(下に記入ください)その他の就業先施設名 ※差し支えなければ 採用日と施設名を教えて下さい。就業に向け重視した条件(上位3つ)給与勤務時間通勤時間休暇看護内容教育・研修体制保育施設子育て支援(短時間・夜勤等の減免等)介護支援制度(短時間・フレックス・夜勤等の減免等)育児や介護等についての配慮(急な休みや交替)その他(下に記入ください)その他の条件問7)以下の設問にお答えください。スキルアップや就業に向けて実技研修等を希望しますか。希望する希望しないどのような研修を希望しますか。(複数回答可)採血輸液ポンプAED吸引導尿・尿道カテーテル留置経管栄養ガウンテクニックその他(下に記入ください)その他の研修希望新型コロナウイルスに関連する業務にご協力をお願いします。ご協力いただけますか?協力できる・できれば協力したい協力できないどのような条件であれば協力可能ですか。時間に融通が利く自宅から近い賃金が高い感染者に直接接触しない家族の理解可能な業務内容「内容確認」を押して内容をご確認の上「送信」ボタンで回答の送信お願いします。お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。内容確認